メインサイトバックアップ用

ZDNN:速報:エイベックスがコピーコントロールCDを発売,国内初
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0202/28/03.html

> エイベックスは2月28日,3月に発売するCDにコピーコント
> ロール機能を導入すると発表した。PCのCD-ROMドライブで
> オーディオトラックが再生できないほか,MP3などへのエンコ
> ーディングも不可能な仕組みを採用している。

Japan.internet.com Eコマース ニュース - エイベックス、パソコン上でコピーができない音楽 CD 発売へ
http://japan.internet.com/ecnews/20020228/4.html

> CD は、Windows パソコンのみで再生でき、Macintosh では再生でき
> ない。カセットテープや MD への録音はできるが、PC のハードディス
> クへのリッピングや PC 上での CD-R へのデジタルコピー、MP3 ファ
> イルなどへのエンコーディングはできない。

エイベックスがコピーコントロールCDを発売(Avexからの大本営発表)
http://www.avex.co.jp/ir/j_site/press/press020228.html

> 通常のCDプレーヤー、DVDプレーヤーでの再生は可能。但し、MP3再生対応CDプレーヤー及び
> CD-ROM再生方式を採用するカーオーディオ(CD-ROMドライブを利用したカーナビ等と一体化された
> もの等)では一部再生されない機種もある

> WindowsパソコンのCD-ROMドライブではオーディオ・トラックは再生できないが、同CDにはパソコン
> 上で起動する音楽再生専用のアプリケーション・ソフトが含まれており、これによりエクストラ・トラック
> に収録されたオーディオを再生することが可能。

> 現段階ではMacintoshパソコンには非対応

> ・ アナログでの録音(カセットテープ゚等):○
> ・ MDへのデジタルコピー:○
> ・ PCのハードディスクへのリッピング:×
> ・ PC上でのCD-Rへのデジタルコピー:×
> ・ MP3ファイルなどへのエンコーディング:×

コピーコントロールCDの発売にあたり(詭弁です)
http://www.avex.co.jp/ir/j_site/press/pop020228.html

> このたび当社がコピーコントロールCDを発売するにあたり、お客様の中には「ユーザーの
> 私的録音できる権利を侵害する行為だ」と考える方もいらっしゃるかもしれません。ここでお
> 客様の誤解を解いておかなければならないのは、録音物を個人的な目的のために家庭で
> 複製する行為、すなわち、ユーザーが自分の楽しみのためにCDをMDに録音することは、お
> 客様に与えられた権利ではなく、一種の免責事項であるということです。そして、コピーでき
> ることが当たり前の時代だからこそ、「パソコンを使って、知らず知らずのうちにブランク
> CD-Rに違法なコピーを行なってしまっている人がいるのではないか。そのような人が違法
> 行為を行なわないように守る必要があるのではないか。」と当社は考えています。

音楽CDコピー防止用「エラー」導入にフィリップス社が強く反対
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020205102.html

> エラーを焼き付けると、音楽CDのコピーを作成しにくくなるだけ
> でなく、多くのコンピューターと一部のステレオでディスクが再生
> できなくなる。これは、フィリップス社とソニーが1980年代に策定
> したCDオーディオ規格『レッドブック』に違反する行為だ。

> フィリップス社は『フィナンシャル・タイムズ・ドイッチュラント』紙
> に対し、「これらは音楽データを記録した銀色のディスクで、CDに
> 似ているがCDではない」と述べている。

Welcome to Orange Forum Web Site(CDオーディオ規格について)
http://www.orangeforum.or.jp/index.html
オーディオ用CD-R/RWについて
http://www.orangeforum.or.jp/j/faq/faq.html
> Q.オーディオ用CD-R/RWディスクとデータ用CD-R/RWの違いは何ですか?

> A.オーディオ用(音楽録音用)CD-R/RWとデータ用のCD-R/RWディスクでは、素材や構造等に違いは
> ありません。しかし、オーディオ用CD-R/RWには、MDなどと同様に音楽著作権保護を目的に、私的
> 録音に対する補償金の加算と、データ用CD-R/RWディスクと識別するための特殊なコードが入ってい
> ます。
> オーディオ用CD-R/RWレコーダでは、識別コードを確認して、オーディオ用CD-Rディスクのみに記録
> が可能な仕組みになっています。そのため、データ用CD-Rディスクをオーディオ用CD-R/RWレコーダ
> で使用することはできません。オーディオ用CD-R/RWディスクは数社から販売されています。なお、購
> 入の際には、オーディオ用のCD-R/RWディスクなのかデータ用のCD-R/RWなのかを確認する必要が
> あります。

私的録音保証金制度
http://village.infoweb.ne.jp/~fwga5040/copyright/wadai/shitekirokuon.htm
> CD,MD、DVDなどのデジタル方式のコピー機能がついた機器(オーディオ、ラジ
> カセなど)を買うときには、その価格の中に私的録音補償金という名目の著作物使
> 用料が含まれています。

> 1993年著作
> 権法が改正され、30条2項で一定の録音・録画を行うものは相当の額の補償金を
> 著作権者に支払わなければならないとされ、また、補償金の支払いは機器の購入
> 時に文化庁長官に認可された補償金規定に従って購入者から製造販売業者を通じ
> て指定団体に支払われることになりました。補償金の額は、複製の態様や機器の
> 性能により多少異なり、だいだい基準価格(最初に流通したときの価格)の1%から
> 3%程度です。

> 利用のみを目的として機器を購入した場合にも補償金が課されま
> す。 私的録音をしないことを証明すれば、徴収された補償金を指定団体から返還
> してもらえることが著作権法104条の4第2項でわざわざ規定されています

Cactus Data Shieldについて
http://www.midbartech.com/cactus.html

Slashdot | DVD Drives Defeat Cactus Data Shield
http://slashdot.org/articles/01/12/30/0614237.shtml

CDR-Info, The Recording Authority
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.asp?RelatedID=1926

Google 検索: Cactus Data Shield
http://www.google.com/search?q=Cactus+Data+Shield&hl=ja&lr=

コピー不可CD、日本でもついに登場(日本のオーディオレコード総生産金額減少とコピープロテクトは関係ない論)
http://keisui.com/GIGAZINE/cgi-bin/news/html/lg/000077.htm

> 別に音楽業界だけが利益減少を起こしているわけではなく、
> ほとんどの業界はこの3年間で総生産金額は減少に転じていますが?

Macrovision Announces SAFEAUDIO V3
http://www.macrovision.com/news/pressreleases/index.php3?pr=a2ee0ac740f660c1d48d37f6f3c4e163

CNET Japan:コピープロテクト
http://japan.cnet.com/Help/manual/0784.html

CNET Japan Tech News:CDのコピープロテクトは違法か
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020107-5.html

CDのデジタルコピーを防ごうとするレコード会社の計画は、法律に違反する恐れがある

CNET Japan Tech News:ユニバーサル、コピー防止機能付きCDを発表
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/011220-1.html?rn

CNET Japan Tech News:BMGがコピー防止CDをテスト
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010731-6.html?rn

CNET Japan Tech News:こっそり店頭に並ぶ著作権保護CD
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010719-5.html?rn

CNET Japan Tech News:CDからの違法コピー防止のため戦うレコード会社
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000801-6.html?rn

Insider's Computer Dictionary [コピープロテクト]
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/39/5787439.html

コピープロテクト解除装置等に対する法的対応について
http://www.gip.jipdec.or.jp/policy/infopoli/intelle-prop/intelle-prop-D.html

コピープロテクト(過去のコピープロテクトあれこれについて)
http://www.aufheben.net/home7/protect.html

技術情報(News):来年初頭にコピープロテクトされたCDが発売との情報(00/12/12)
http://www.emd.gr.jp/tech/news/2000/001212.htm

コピープロテクトCDをつくろう
http://homepage2.nifty.com/h344/protect.html

パソコンで音楽CDが聴けなくなる日
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/7219/columns/8aa_pcall/PCdeOngakuCD_Kikenakunaru.html

規格あれこれ
http://home.att.ne.jp/orange/joycorp/dvd/kiji/kiji_kikaku.htm

日本レコード協会(RIAJ)の富塚会長のコピープロテクトに対する見解
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200202/18/index.html

CNET Japan Tech News:コピー防止機能付き音楽CDが1000万枚突破
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020213-6.html

ZDNN:米速報:イスラエル企業「複製防止付きCD 1000万枚出荷」
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/13/b_0212_16.html

米国、海賊版CD製造が横行するウクライナに経済制裁
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020124205.html

ZDNN:米速報:CD複製は消費者の権利――下院議員がDMCA改正の動き
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/08/b_0107_09.html

ZDNN:米速報:音楽CDの複製防止は合法か? 下院議員が質問状
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/07/b_0106_11.html

コピープロテクトの解析
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/7888/clony.html

掲示板:トップ : 社会・政治・経済 : CDのコピー禁止プロテクトに関して
http://board.asahi.com/nat/board/index.php?qid=379&cn=5







































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送